自毛植毛・薄毛対策の植毛専門クリニック
植毛ならアーツ銀座クリニック

〒105-0004
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館201

【診療時間】
月・火・木・金 11:00~19:30 /
土 10:30〜19:00
【休診日】
毎週日曜日 / 水曜日

BTRアーツ銀座クリニック アーツ銀座クリニック

コラムcolumn

2024.10.26

京都でED治療がおすすめのクリニック10選!評判がいいのはどこ?

PR:本サイトの表記には一部プロモーションを含みます。 

「中折れしてしまう…」「なかなか勃起しない…」「京都でED治療がおすすめのクリニックはどこ?」と悩んでいる方に向けて、この記事では、京都でED治療がおすすめのクリニックを厳選して10院ご紹介していきます。

京都でED治療のクリニックを選ぶポイントやED治療に通っている方の口コミもご紹介していくので、ぜひ最後までごらんください!

この記事でわかること

✔京都でED治療がおすすめのクリニック
✔ED治療を受けるクリニックを選ぶポイント
✔京都でED治療を受けている方の口コミ

【京都でED治療がおすすめのクリニック3選】

イースト駅前クリニック 上野クリニック京都医院 北村クリニック
イースト駅前クリニック 北村クリニック
ED治療薬
  • バイアグラジェネリック:初回 440円
  • レビトラジェネリック:1,500円~
  • シアリスジェネリック:1,350円~
  • バイアグラジェネリック:1錠 1,078円
  • レビトラジェネリック:1錠 1,540円~
  • シアリス:1錠2,200円~
  • バイアグラジェネリック(50mg:1錠):660円
  • シアリスジェネリック(20mg:1錠):1,320円
  • レビトラジェネリック(20mg:1錠):1,320円
オンライン処方
機械治療
院情報 JR京都駅中央口から徒歩2分 JR京都駅から徒歩5分 地下鉄四条駅から徒歩1分
詳細  公式サイト ›  公式サイト ›  公式サイト ›

京都でED治療がおすすめのクリニック10院をチェックする

【結論】京都でED治療がおすすめのクリニックを3つのエリア別に厳選紹介!

ここでは、京都を3つのエリアに分けてED治療がおすすめのクリニックをご紹介していきます。

ご自宅または勤務先から通いやすいクリニックを選んでみてください。

1:JR京都駅北エリアなら「イースト駅前クリニック京都院」がおすすめ!

JR京都駅の北側エリアでED治療を受けるなら、イースト駅前クリニック京都院がおすすめです。

京都駅の中央口を出て徒歩2分。出口を出ると見える京都タワーを目指して歩けばすぐです。EDの治療薬はジェネリックも含めて全種類の取り扱いがあるので、自分の症状にあった薬を処方してもらえます。

診察代は無料で、1錠からの処方のため実質薬代だけで済むのもおすすめのポイント。休診日はなく、土日祝日も診療していますよ。

通院が苦手な方にはオンラインでの診療も可能となっています。

イースト駅前クリニックの公式サイトを見る

2:JR京都駅南エリアなら「上野クリニック京都医院」がおすすめ!

JR京都駅の南側エリアでED治療を受けるなら上野クリニック京都医院がおすすめです。

上野クリニック京都医院は、JR京都駅から徒歩5分。八条東口を出て烏丸通を直進し、烏丸東寺道の交差点を右手に曲がったところにある「 アルプス9ビル」の3階にあります。

火曜と水曜は休診ですが、土日祝日も夜8時まで診療しているほか、男性スタッフによる24時間のメール相談も受け付けているなど、サービスが充実しているのがおすすめポイント

患者さんとのコミュニケーションをなにより大事にしているクリニックです。

上野クリニック京都医院の公式サイトを見る

3:地下鉄四条駅エリアなら「北村クリニック」がおすすめ!

地下鉄四条駅エリアでED治療を受けるなら、北村クリニックがおすすめです。

北村クリニックは、泌尿器科全般の診療のほか、EDや男性不妊に関する高度な専門治療を行うクリニックです。

四条駅からは徒歩1分、阪急烏丸駅からも徒歩3分ほどなので通院も便利でしょう。京都府外からも来院があり、土日は非常に混雑しているようですので、来院の際は必ず電話予約をするようにしてください。

北村クリニックの公式サイトを見る

京都でED治療を受けるクリニックを選ぶ上で重要な3つのポイント!

ここでは、京都でED治療を受けるクリニックを選ぶ際に知っておきたいポイントを3つご紹介していきます。

1:自分の受けたい治療を取り扱っている

ポイント1

京都でED治療のクリニックを選ぶ際は、自分が希望する治療をそのクリニックで受けられるかどうかを確認しましょう。

ED治療の第一選択は薬による治療ですが、クリニックによって取り扱いのある薬が異なります。先発薬のほか、後発医薬品であるジェネリックの取り扱いがあるかどうかでもかかってくる費用が違ってきます。

また、忙しくてなかなか通えない方や、どうしても通院に抵抗があるという方は、初診でもオンラインで診療が受けられるクリニックを選ぶ必要があるでしょう。

男性の悩みを専門で診療しているクリックや、EDの治療も行っている泌尿器科など京都には様々なクリニックがあるので、この記事でご紹介しているクリニックをぜひ比較検討してみてください。

2:費用がリーズナブルで続けやすい

ポイント2

京都でED治療のクリニックを選ぶ際は、費用面も確認しておきましょう。

ED治療は男性不妊症の治療以外は健康保険が適用にならず自由診療となります。自由診療は各クリニックで薬や診察代などの料金が異なるため、同じ薬であってもかかってくる費用が違ってきます。

オンライン診療の場合は、薬の配送にかかる費用がいくらなのか、診察料はいくらなのかも見ておくと安心です。クリニックによっては1錠から薬を配送し、診察代は無料というところもあります。

また、ED治療のなかでも低強度衝撃波治療器による治療は費用がかさみがちです。1回70,000円前後しますので、財布の事情に合わせて検討すると良いでしょう。

3:Googleマップの口コミが良いか

京都マップ

京都でED治療を受けるクリニックを探すときは、Googleマップの口コミも参考にしてみましょう。

Googleマップの口コミには、実際にED治療を受けた方の本音が投稿されています。EDの治療では、友人や知り合いからクリニックの口コミを聞く機会は皆無と言っていいほどありませんので、こうした治療を受けた方の声は非常に参考になります。

京都にはいくつかED治療を行うクリニックがありますので、口コミで比較検討してみるのもおすすめです。

京都でED治療がおすすめのクリニック10選!

選考基準

    1. 1:取り扱いのED治療薬・治療法が多い
    2. 2:費用が適正価格である
    3. 3:Googleマップの口コミ評価が良い

ここからは、京都でED治療がおすすめのクリニックを厳選して10院ご紹介していきます。自分に合ったクリニックをぜひみつけてください。

1:イースト駅前クリニック京都院【京都駅中央口より徒歩2分】

イースト駅前クリニック

治療法
  • ED治療薬(6種類)
オンライン処方 可能(送料1,100円)
料金(税込み)
  • バイアグラ25㎎1錠:1,400円
  • バイアグラ50㎎1錠:1,600円
  • バイアグラのジェネリック50㎎1錠:1,030円
  • バイアグラOD1枚:1,050円
  • シアリス20㎎1錠1,900円
  • シアリス10㎎1錠:1,800円
  • シアリスジェネリック10㎎1錠:1,550円
  • シアリスジェネリック20㎎1錠1,600円
  • レビトラジェネリック20㎎1錠1,800円
  • レビトラジェネリック10㎎1錠:1,700円
診察料 無料
支払い方法
  • 来院:現金/クレジットカード
  • オンライン診療:代引/クレジットカード
所在地・アクセス イースト駅前クリニック京都院
所在地:京都市下京区東塩小路町721−1 京都タワー2F MAP
アクセス:京都駅中央口より徒歩2分

京都でED治療がおすすめのクリニック1つ目は、イースト駅前クリニック京都院です。

イースト駅前クリニックは全国に38院を展開するED治療とAGA治療専門のクリニックで、京都にはJR京都駅前に1院あります。

診察料は無料で1錠からでも処方してもらえます。薬の種類はジェネリックも含め全種類を取り扱い。どれも1錠から処方可能です。再診料もかかりません。

イースト駅前クリニック京都院は、JR京都駅の中央口から徒歩2分。駅の目の前にある京都タワーの2階にあります。

イースト駅前クリニックの公式サイトを見る

2:上野クリニック京都医院【JR京都駅より徒歩5分】

上野クリニック京都

治療法 ED治療薬(4種類)
オンライン処方 可能(送料無料)
料金(税込み)
  • バイアグラ50㎎1錠:1,980円
  • シアリス10㎎1錠:2,200円
  • シアリス20㎎1錠:2,310円
  • バイアグラのジェネリック50㎎1錠:1,078円
  • レビトラジェネリック10㎎1錠:1,540円
  • レビトラジェネリック20㎎1錠:1,760円
診察料
  • 処方料:2,200円
  • 予約料(オンラインのみ):550円
支払い方法
  • 来院:現金/クレジットカード
  • オンライン:クレジットカード
所在地・アクセス 上野クリニック京都医院
所在地:京都市南区東九条北烏丸町6-6 アルプス9ビル 3F MAP
アクセス:JR京都駅より徒歩5分

京都でED治療がおすすめのクリニック2つめは、上野クリニック京都医院です。

上野クリニックは、全国に15院を展開する男性の悩み専門のクリニックで、京都にはJR京都駅から徒歩5分ほどのところにあります。

処方料やオンラインの予約料がかかりますが、男性スタッフによる24時間無料の電話相談を受け付けるなど、EDに悩む方のためのサービスが充実しているクリニックといえます。

ED治療薬はバイアグラを始め、レビトラジェネリックなど4種類を取り扱い。オンラインでも診療可能です。

上野クリニック京都院は、JR京都駅から徒歩5分。八条東口を出て烏丸通を直進し、烏丸東寺道との交差点を右手に曲がったところにあるアルプス9ビルの3階にあります。

上野クリニック京都院の公式サイトを見る

3:北村クリニック【地下鉄四条駅から徒歩1分】

北村クリニック

治療法 ED薬(5種類)
オンライン処方 不可
料金(税込み)
  • バイアグラ25㎎1錠:1,210円
  • バイアグラ50㎎1錠:1,650円
  • シアリス1錠:1,540円
  • バイアグラのジェネリック50㎎1錠:770円
  • シアリスジェネリック10㎎1錠:1,100円
  • レビトラジェネリック10㎎1錠:1,430円
診察料 相談料5,280円 初診料、再診料は無料
支払い方法 現金、クレジットカード
所在地・アクセス 北村クリニック
所在地:京都市下京区烏丸通仏光寺上る二帖半敷町655 産経京都烏丸ビル 6階 MAP
アクセス:地下鉄四条駅から徒歩1分

京都でED治療がおすすめのクリニック3つめは、北村クリニックです。

北村クリニックは、男性不妊症やED、男性更年期障害などの治療を行うクリニックで、京都府外からも診察に訪れるほど患者さんが多いです。

とにかく早くEDを治したいというスピード重視の方も、トコトン原因を探って根本的に治したいという方など、一人ひとりの要望に合わせた治療を行ってくれます。

ED薬の取り扱いはジェネリックを含め5種類。まとめ買いをすれば割引があるので、気に入った薬はまとめ買いがお得です。

北村クリニックの公式サイトを見る

4:ABCクリニック京都院(提携院:いろはクリニック)【JR京都駅から徒歩3分】

ABCクリニック

治療法 ED治療薬(3種類)
オンライン処方 不可
料金(税込み)
  • バイアグラ(50㎎)1錠:2200円
  • バルデナフィル(レビトラのジェネリック)(20mg) 1錠:2200円
  • シアリス(20mg) 1錠:2200円
診察料 初診料3300円
支払い方法 現金、クレジットカード
所在地・アクセス ABCクリニック京都院
所在地:京都市下京区東塩小路町720-1 京都駅前駿河屋ビル6F MAP
アクセス:JR京都駅から徒歩3分

京都でED治療がおすすめのクリニック4つめは、ABCクリニックです。

ABCクリニックは、全国に21院を展開している男性専門のクリニックで、京都には提携院であるいろはクリニックが診療にあたっています。

EDは薬による治療で、3種類の取り扱いがあります。すべて1錠から処方してもらえるので、自分に合う薬を見つけやすくて良いですね。

いろはクリニックの場所は、JR京都駅から徒歩3分。京都タワーの北側にある駿河屋ビルの6階にあります。

ABCクリニックの公式サイトを見る

5:北尾クリニック【地下鉄丸太町駅から徒歩7分】

北尾クリニック

治療法 ED薬(3種類)
オンライン処方 不可
料金(税込み)
  • バイアグラ50㎎1錠:1,700円
  • シアリス20㎎1錠:1,900円
  • レビトラ10㎎1錠:1,700円(取り扱いの有無はご確認ください)
診察料 薬代に込み
支払い方法 現金
所在地・アクセス 北尾クリニック
所在地:京都市中京区油小路通丸太町東入横鍛冶町115 ヴェルメゾン御所西 1階 MAP
アクセス:丸太町駅から徒歩7分

京都でED治療がおすすめのクリニック5つめは、北尾クリニックです。

北尾クリニックは、内科と美容外科のほか、男性のEDや早漏などの治療も行っているクリニックです。

EDは薬による治療で取り扱いは3種類。診察料は薬代に込みなので、初診時も再診時も薬代だけで済みます。

北尾クリニックの場所は、地下鉄丸太町駅から徒歩7分。丸太町駅を出たら丸太町通りまで北上し、丸太町通りを西へ進むと右手に見えてきます。

北尾クリニックの公式サイトを見る

6:くぼた泌尿器科クリニック【JR京都駅から徒歩3分】

くぼた泌尿器科クリニック

治療法 ED薬(3種類)
オンライン処方 不可
料金(税込み)
  • バイアグラ25㎎1錠:1,540円
  • バイアグラ50㎎1錠:1,870円
  • レビトラ25㎎1錠:1,760円(取り扱いの有無はご確認ください)
  • レビトラ20㎎1錠2,530円(取り扱いの有無はご確認ください)
  • シアリス25㎎1錠:2,090円
  • シアリス20㎎1錠2,750円
診察料 要確認
支払い方法 現金
所在地・アクセス くぼた泌尿器科クリニック
所在地:京都市下京区東塩小路町579-1 山崎ビル3階 MAP
アクセス:JR京都駅から徒歩3分

京都でED治療がおすすめのクリニック6つめは、くぼた泌尿器科クリニックです。

くぼた泌尿器科クリニックは、泌尿器科専門医がEDのほか泌尿器の診察・治療を行っています。

EDは薬による治療で、3種類の取り扱いがあります。ジェネリックも取り扱っていたようですが、患者さんの意見を聞く形で取り扱いがなくなりました。

くぼた泌尿器科クリニックの場所は、JR京都駅から徒歩3分。駅前の京都ヨドバシカメラのすぐ前にあります。

くぼた泌尿器科クリニックの公式サイトを見る

7:スキンクリニック【阪急河原町駅より徒歩5分】

スキンクリニック

治療法 ED薬(5種類)
オンライン処方 不可
料金(税込み)
  • バイアグラ25㎎1錠:1,300円
  • バイアグラのジェネリック50㎎1錠:1,500円
  • バイアグラのジェネリック50㎎1錠:950円~1,250円
  • レビトラジェネリック10㎎1錠:1,400円
  • レビトラジェネリック20㎎1錠:1,800円
  • シアリス10㎎1錠:1,800円
  • シアリス20㎎1錠2,400円
  • シアリスジェネリック10㎎1錠:1,200円
  • シアリスジェネリック20㎎1錠1,800円
診察料 無料
支払い方法 現金
所在地・アクセス スキンクリニック
所在地:京都市下京区河原町通松原下る植松町717幸兵ビル6F MAP
アクセス:阪急河原町駅より徒歩5分

京都でED治療がおすすめのクリニック7つめは、スキンクリニックです。

スキンクリニックはED専門のクリニックで、薬はジェネリックも含め5種類取り扱いがあります。

当日の予約も可能なうえ、初診料や相談料も不要。院内処方で1錠から処方してもらえます。

場所は阪急河原町駅から徒歩5分。駅を南下した河原町通り沿いにありますが、駐車場も完備されているので車での通院も便利です。

スキンクリニックの公式サイトを見る

8:大西皮フ科形成外科医院【京都2院】

大西皮フ科形成外科医院

治療法 ED薬(5種類)
オンライン処方 不可
料金(税込み)
  • バイアグラ:50㎎1錠:1,760円
  • バイアグラのジェネリック50㎎1錠:1,320円
  • レビトラジェネリック20㎎1錠:1,320円
  • シアリス20㎎1錠1,980円
  • シアリスジェネリック20㎎1錠1,540円
診察料 初診料3,300円 再診料無料
支払い方法 現金、クレジットカード
所在地・アクセス

京都でED治療がおすすめのクリニック8つめは、大西皮フ科形成外科医院です。

大西皮フ科形成外科医院は、美容皮膚科、形成外科医院で、男性の悩みであるEDやAGA、男性更年期障害などの治療も行っています。

京都四条烏丸と、四条河原町にそれぞれ1院ずつあり、どちらも駅から徒歩1分という通いやすさ。初診料として3,300円必要ですが、2回目からは無料です。

四条河原町院は予約がなくても通院可能ですが、四条烏丸院は完全予約制のため注意してください。

大西皮フ科形成外科医院の公式サイトを見る

9:山田医院【JR西大路駅から徒歩15分】

山田医院

治療法 ED薬(5種類)
オンライン処方 不可
料金(税込み)
  • バイアグラ5錠初回:12,900円
  • バイアグラのジェネリック5錠:4,500円
  • シアリス5錠初回:11,900円
  • シアリスジェネリック5錠:7,400円
  • レビトラジェネリック5錠:7,900円
診察料 要確認
支払い方法 現金
所在地・アクセス 山田医院
所在地:京都市南区唐橋琵琶町12-4 唐橋KYビル1F MAP
アクセス:JR西大路駅から徒歩15分

京都でED治療がおすすめのクリニック9つめは、山田医院です。

山田医院は、外科・整形外科・肛門科・泌尿器科の診療を行っているクリニックで、ED薬はジェネリックも含め5種類の取り扱いがあります。

薬の処方は5錠から。2回目は初回よりも割引があります。EDの相談に来られた患者さんに対し、薬物療法が可能かどうかを判定したあと、カウンセリングを行いながら薬を処方してくれます。

場所は、JR西大路駅から徒歩15分。医院の両隣に12台分の駐車場が用意されているので、車での通院が便利でしょう。

山田医院の公式サイトを見る

10:前田クリニック【阪急京都線「西京極駅」より徒歩約16分】

前田クリニック

治療法 ED薬(4種類)
オンライン処方 不可
料金(税込み)
  • バイアグラ50㎎1錠:1,200円
  • バイアグラのジェネリック1錠:800円
  • シアリス20㎎1錠1,500円
  • シアリスジェネリック20㎎1錠:1,000円
診察料 初診料2,700円 再診料無料
支払い方法 現金
所在地・アクセス 前田クリニック
所在地:京都市下京区西七条北月読町73 MAP
アクセス:阪急京都線「西京極駅」より徒歩約16分

京都でED治療がおすすめのクリニック10選目は、前田クリニックです。

前田クリニックは、内科・泌尿器科の診療をしており、EDの治療は4種類の薬で行っています。初診料として2,700円かかりますが、再診の場合は無料です。

患者さんとの会話を大切にしているクリニックなので、EDの悩みも相談しやすいでしょう。

場所は、阪急京都線「西京極駅」より徒歩約16分。駐車場も完備されているので、車での通院が便利です。

前田クリニックの公式サイトを見る

京都でED治療が受けられるクリニック10院を6つの項目で比較!

クリニック名 イースト駅前クリニック 上野クリニック京都医院 北村クリニック ABCクリニック 北尾クリニック くぼた泌尿器科クリニック スキンクリニック 大西皮フ科形成外科医院 山田医院 前田クリニック
イースト駅前クリニック 北村クリニック ABCクリニック 北尾クリニック くぼた泌尿器科クリニック スキンクリニック 大西皮フ科形成外科医院 山田医院 前田クリニック
治療法
  • ED治療薬(6種類)
  • 衝撃波治療
ED治療薬(4種類) ED薬(5種類) ED治療薬(3種類) ED薬(3種類) ED薬(3種類) ED薬(5種類) ED薬(5種類) ED薬(5種類) ED薬(4種類)
オンライン処方 可能(送料1,100円) 可能(送料無料) 不可 不可 不可 不可 不可 不可 不可 不可
料金(税込み)
  • バイアグラ:1錠 1,400円~
  • バイアグラジェネリック25㎎:440円
  • バイアグラODフィルム:1枚 1,050円
  • レビトラジェネリック:1錠 1,700円~
  • シアリス:1錠 1800円
  • シアリスジェネリック:1錠 1550円
  • 衝撃波治療レノーヴァ(4回1クール):384,000円 ※名古屋栄院のみ
  • バイアグラ50㎎1錠:1,980円
  • シアリス10㎎1錠:2,200円、20㎎1錠:2,310円
  • バイアグラのジェネリック50㎎1錠:1,078円
  • レビトラジェネリック10㎎1錠:1,540円、20㎎1錠:1,760円
  • バイアグラ25㎎1錠:1,210円、50㎎1錠:1,650円
  • シアリス1錠:1,540円
  • バイアグラのジェネリック50㎎1錠:770円
  • シアリスジェネリック10㎎1錠:1,100円
  • レビトラジェネリック10㎎1錠:1,430円
  • バイアグラ(50㎎)1錠:2200円
  • バルデナフィル(レビトラのジェネリック)(20mg) 1錠:2200円
  • シアリス(20mg) 1錠:2200円
  • バイアグラ50㎎1錠:1,700円
  • シアリス20㎎1錠:1,900円
  • レビトラ10㎎1錠:1,700円(取り扱いの有無はご確認ください)
  • バイアグラ25㎎1錠:1,540円、50㎎1錠:1,870円
  • レビトラ25㎎1錠:1,760円(取り扱いの有無はご確認ください)20㎎1錠2,530円(取り扱いの有無はご確認ください)
  • シアリス25㎎1錠:2,090円、20㎎1錠2,750円
  • バイアグラ25㎎1錠:1,300円
  • バイアグラのジェネリック50㎎1錠:1,500円、50㎎1錠:950円~1,250円
  • レビトラジェネリック10㎎1錠:1,400円、20㎎1錠:1,800円
  • シアリス10㎎1錠:1,800円、20㎎1錠2,400円
  • シアリスジェネリック10㎎1錠:1,200円、20㎎1錠1,800円
  • バイアグラ:50㎎1錠:1,760円
  • バイアグラのジェネリック50㎎1錠:1,320円
  • レビトラジェネリック20㎎1錠:1,320円
  • シアリス20㎎1錠1,980円
  • シアリスジェネリック20㎎1錠1,540円
  • バイアグラ5錠初回:12,900円
  • バイアグラのジェネリック5錠:4,500円
  • シアリス5錠初回:11,900円
  • シアリスジェネリック5錠:7,400円
  • レビトラジェネリック5錠:7,900円
  • バイアグラ50㎎1錠:1,200円
  • バイアグラのジェネリック1錠:800円
  • シアリス20㎎1錠1,500円
  • シアリスジェネリック20㎎1錠:1,000円
診察料 無料
  • 処方料:2,200円
  • 予約料(オンラインのみ):550円
相談料5,280円 初診料、再診料は無料 初診料3300円 薬代に込み 要確認 無料 初診料3,300円 再診料無料 要確認 初診料2,700円 再診料無料
支払い方法
  • 来院:現金/クレジットカード
  • オンライン診療:代引/クレジットカード
  • 来院:現金/クレジットカード
  • オンライン:クレジットカード
現金、クレジットカード 現金、クレジットカード 現金 現金 現金 現金、クレジットカード 現金 現金
所在地・アクセス 所在地:京都市下京区東塩小路町721−1 京都タワー2F MAP
アクセス:京都駅中央口より徒歩2分
所在地:京都市南区東九条北烏丸町6-6 アルプス9ビル 3F MAP
アクセス:JR京都駅より徒歩5分
所在地:京都市下京区烏丸通仏光寺上る二帖半敷町655 産経京都烏丸ビル 6階 MAP
アクセス:地下鉄四条駅から徒歩1分
所在地:京都市下京区東塩小路町720-1 京都駅前駿河屋ビル6F MAP
アクセス:JR京都駅から徒歩3分
所在地:京都市中京区油小路通丸太町東入横鍛冶町115 ヴェルメゾン御所西 1階 MAP
アクセス:丸太町駅から徒歩7分
所在地:京都市下京区東塩小路町579-1 山崎ビル3階 MAP
アクセス:JR京都駅から徒歩3分
所在地:京都市下京区河原町通松原下る植松町717幸兵ビル6F MAP
アクセス:阪急河原町駅より徒歩5分
  • 【四条烏丸院】MAP
    所在地:京都市下京区長刀鉾町31四条ビヨンドビル5F
    アクセス:阪急烏丸駅から徒歩1分
  • 【四条河原町院】MAP
    所在地:京都市中京区米屋町384  河原町くらもとビル3F
    アクセス:阪急京都線「京都河原町」駅徒歩1分
所在地:京都市南区唐橋琵琶町12-4 唐橋KYビル1F MAP
アクセス:JR西大路駅から徒歩15分
所在地:京都市下京区西七条北月読町73 MAP
アクセス:阪急京都線「西京極駅」より徒歩約16分
詳細  公式サイト ›  公式サイト ›  公式サイト › 公式サイト ›  公式サイト ›  公式サイト ›  公式サイト ›  公式サイト ›  公式サイト ›  公式サイト ›

今回ご紹介している、京都でED治療がおすすめのクリニックの情報を一覧表にしてまとめてみました。

最近ではオンラインによる診療が増えてきましたが、京都でオンライン診療が受けられるのは、イースト駅前クリニックと上野クリニック京都医院のみです。

イースト駅前クリニックは、院によって薬の価格が異なり、京都ではバイアグラが1錠1,400円~、バイアグラのジェネリックが1錠1,030円ですが、オンラインで処方してもらうと、初回は440円からとお得になっています。

医師に直接診察を受けて処方してもらう方が安心な方は通院を、忙しくてなかなか通院できない、あるいは通院には抵抗があるといった方はオンライン診療を受けてみると良いですね。

ED治療は健康保険が適用にならない自由診療ですので、同じ薬でもクリニックによって料金が異なります。気になるクリニックがあれば、薬の価格を比較してみることをおすすめします。

京都でED治療を受けている方の口コミ一覧!

ここでは、京都でED治療を受けている方の口コミをご紹介していきます。

EDはデリケートな問題ですから、口コミ自体も少ないのですがぜひ参考にしてみてください。

1:医師の診察が親切ていねいだった

この手の病院は初めてでちょっと緊張した(^^; 電話めっちゃ鳴ってて忙しそうやったけど、受付のお兄ちゃんも丁寧に対応してくれて安心した!先生も親切やったからよかった。 待ち時間もほとんどなかったから薬の効果が出たらまた次も買いにいきます!

引用:Google口コミ(イースト駅前クリニック京都院)

スタッフさんの対応が良くスムーズに薬の購入が出来ました。

引用:Google口コミ(イースト駅前クリニック京都院)

まわりに知られたくない悩みだったので今まで誰にも打ち明けられずにいましたが、親身になって話を聞いてくださる先生だったので、気持ちが楽になりました。 コンプレックスだからこそ、誰にも知られたくないからこそ、ちゃんとした対応をしていただけることによる安心感が嬉しいです。

引用:Google口コミ(上野クリニック京都医院)

こちらは、医師やスタッフの対応がよく安心して通えたという声を投稿しています。

EDの治療というとなんだか構えてしまいがちですが、クリニックの対応が良いとホッとしますよね。薬の購入もスムーズだという声もありました。

2:男を取り戻した

男を、取り戻しました。 歳いくと、やはり元気がなくなります。 今は、とても満足して、毎日を生きてます。

引用:Google口コミ(イースト駅前クリニック京都院)

こちらの方は、ED薬で男としての自信を取り戻せたようです。

EDは年齢とともに発症しやすくなりますが、薬での治療が可能です。年齢を重ねてもいつまでも自信満々の若々しい男性でいたいですよね。

3:スピーディーに対応してもらえた

いつもEDの薬をもらいに行っています。おすすめ時間は13時から14時です。早く対応してもらえます。
玄関前に手術中のお知らせがでていますがインターフォンを鳴らすとよいです。
私が行くといつも院長先生の娘さん?奥さん?苗字が同じ方が丁寧に対応してくれます。やさしそうな人です。
タイミング悪く電話が鳴って待たされたあともすみません。大変お待たせしましたと一言言ってくれる心遣いがいつも大変うれしく気持ちがよいです。

引用:Google口コミ(北村クリニック)

こちらは北村クリニックでEDの薬を処方してもらっている方の声です。

再診の場合、スピーディに薬を処方してもらえるようですね。他のクリニックでも同じように、再診の場合はすぐに処方してもらえますよ。

まとめ

  • ⚪︎JR京都駅北エリアなら「イースト駅前クリニック京都院」がおすすめ!
  • ⚪︎JR京都駅南エリアなら「上野クリニック京都医院」がおすすめ!
  • ⚪︎地下鉄四条駅エリアなら「北村クリニック」がおすすめ!
  • ⚪︎ED治療を受けるクリニックは、自分の受けたい治療を取り扱っているかをチェック
  • ⚪︎費用がリーズナブルなクリニックを選ぼう
  • ⚪︎Googleマップの口コミも参考にしてみよう

今回は、京都でED治療がおすすめのクリニックを厳選して10院ご紹介してきました

通院による治療を受ける方も多いですが、通院が難しい方には初診からオンライン診療という方法もあります。

ED治療を受けるクリニックを選ぶ3つのポイントも見ながら、自分に合いそうなクリニックを選んでみてください。

京都でED治療がおすすめのクリニック10選をもう一度見る

 

 

〒105-0004 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館201

0120-55-8765

【営業時間】月・火・木・金 11:00~19:30 / 土 10:30〜19:00
【休診日】毎週日曜日 / 水曜日

○ 休診日カレンダー
休診日
Calendar Loading
アーツ銀座クリニック